通信制高校における公立と私立の違い

電話での資料請求
5,304
483

通信制高校、公立と私立どう違うの?学費や制度を解説!

公立と私立の違いを悩む女子高生

全日制高校を選ぶときにも、まずは公立か私立かどうかを選びますよね。

同じように通信制高校にも、公立の学校と私立の学校があります。

今回はその違いを詳しく解説しますよ!

公立と私立の通信制高校の違いって?

なんとなく「公立のほうが授業料は安いらしい」という知識は持っている人がほとんどだと思いますが、実は公立と私立ではこんなにも違いがあるんです。

大きく分けるとこの5つの項目になります。

こんなに違う!

(1)学費
(2)登校日数
(3)レポート・学習の進め方
(4)授業内容・専門課程
(5)メンタルサポート

では一つずつ解説していきましょう。

学費について

まずは皆さんが一番気になる学費についてです。

- 年間学費相場
公立通信制高校5万円から10万円
私立通信制高校30万円から40万円

このように金額が大きく変わってきます。

公立通信制高校の学費はとにかく安い

公立高校の年間学費の内訳例は以下の通りです。

入学金0円から500円
1単位あたりの授業料180円から1,200円
教育関連諸費用2万円から3万円

とにかく1単位あたりの授業料が安いのが特徴。

また都道府県によっては公立高校の授業料が無償になる地域も多いので、実質0円で高校の授業を受けられる場合もあります。

私立通信制高校は登校日数が少ないほど安い

入学金5千円から2万円
1単位あたりの授業料8千円から1万円
教育関連諸費用3万円から

授業料が公立と比べて非常に高いのが特徴。

しかし高等学校等就学支援金が適用されるので、授業料についてはそこまで心配がいりません。

問題なのは教育関連諸費用。私立の学校は登校日数やサポート量によって、ここに大きな金額の差が出てきます。

登校日数について

私立では登校日数によって学費に違いが出ると言いましたが、公立では登校日数は殆どの場合選ぶことができません。

週1回の登校が基本で大多数の学校がこれを採用しています。

そのため先生から直接サポートしてもらえる時間は少ないのが特徴です。

私立の通信制高校では登校日数が自分で選べる!?

私立の学校では大きく分けると以下のようなスタイルから、登校日数および学校への通い方を選ぶことができます。

・年間5日以下の集中スクーリング
・月1回から2回
・週1回から3回の予備校のようなタイプ
・全日制高校のように週5日毎日通うタイプ

登校日数が多ければ多いほど先生のサポートが手厚くなるので、学費も高くなりますが、そのぶん卒業率は高いとも言われているので、自分に合った通い方を選ぶことが重要です。

レポート・学習の進め方について

通信制高校を卒業するためにはレポートの提出が必須です。

→卒業要件について詳しく知りたい方はこちら

このレポートの提出の仕方は日々の学習の進め方に直結してきます。

ここにも公立年率で大きな違いがあるんですよ。

公立は自己管理が必須のアナログ形式

公立の学校は登校日数が少ないので、勉強はみんな自学自習が基本。

なかには指定のスクーリング日以外にも学校に登校して、先生から勉強を教えてもらえるような学校もありますが、そんな学校はまだまだ少ないです。

レポートは自分でコツコツ進めて、郵送もしくは登校の際に直接提出するのが基本になります。

私立ではスマートフォンやタブレットでの提出も!

最近の通信制高校で多く取り入れているのが、eラーニングなどのオンライン授業。

私立の学校の多くが、今ではスマートフォンやタブレットで授業を視聴し、そのままオンライン上でレポートを提出することができます。

空いた時間に気軽に勉強ができるので、レポートの提出率は高くなるようです。

授業内容・専門課程について

公立の通信制高校では、高校卒業に必要な科目しか基本的に勉強ができません。

しかし私立の学校では、音楽や美容などさまざまな専門課程を学ぶことができるところが多いです。

将来やりたいことが決まっているなら私立がおすすめ

専門課程を学べる通信制高校では、高校生のうちからまるで専門学校のようにその分野の専門的スキルを学ぶことができます。

そのため中学や高校のうちから将来の夢に向かって努力したい人には大変おすすめ。

通信制高校プラザでもたくさんの学校を特集しているので、ぜひ参考にしてください!

→調理師・パティシエを目指せる通信制高校まとめ

→声優を目指すのにぴったりの通信制高校サポート校まとめ

→就職におすすめの通信制高校まとめ

メンタルサポートについて

通信制高校には、これまでに不登校やいじめを経験し、学校に通う上で精神面に不安がある生徒も多く入学してきます。

公立の学校は、全日制高校と変わらない程度のサポートしか基本ありませんが、私立の学校ではカウンセラーの常駐などさまざまな手厚いフォローをしています。

メンタルに不安があるなら私立がおすすめ

私立の通信制高校のなかには、集団が苦手な生徒のために個別指導を実施していたり、先生を生徒自身が選べる制度を採用していたり、学校に通うのが苦手な生徒のためのサポートが充実している学校がたくさんあります。

今は登校に不安があるけど、そのうち楽しく高校に通えるようになりたい、そんなふうに考えている人は私立の学校がおすすめです。

まとめ

通信制高校における、公立と私立の違いを詳しく紹介しました!

どちらが自分に合っているかどうかは人それぞれなので、通信制高校への入学を検討したときはまず両方の学校の資料を取り寄せてみたり、両方の学校に見学に行ったりするといいでしょう。

通信制高校に関するお金のすべて!
これを読めば通信制高校のお金に関することがすべてわかります。通信制高校への入学・転入を考えている方必見です!
イジメを受けた経験がある場合は私立と公立のどちらが合ってる?
通信制高校には過去にイジメを受けたことのある生徒さんもたくさん集まってきます。そのような生徒さんの場合は私立と公立どちらの通信制高校が合っているのでしょうか。この記事ではそんな疑問に対して解説していきたいと思います。
通信制高校にも県立とか私立ってあるの?
通信制高校にも県立(公立)高校と私立高校があります。どう違うのか、それぞれ学費はどのくらいなのか、入試はあるのかなど解説。
公立と私立の通信制高校の違いを知っておこう!
通信制高校には公立と私立の学校があります。どちらの学校に入学するか迷っている方もたくさんいらっしゃると思います。しかし学校選びの前にまずはそれぞれの学費や教育体制の違いを知っておきましょう。この記事では公立の学校と私立の学校の違いについてお話していきたいと思います。
通信制高校、公立と私立どう違うの?学費や制度を解説!
通信制高校における公立と私立の違いは、学費や学習の制度などたくさんあります。
ルネサンス高校の特別授業に潜入! 在校生にもインタビュー
通信制高校の授業って想像がつかない人も多いはず。そんな皆さんのためにルネサンス高校で大人気の特別授業に潜入し、在校生へインタビューをしてきました!
イラストが上達するコツも伝授!ヒューマンキャンパスの体験授業
ヒューマンキャンパスのイラスト体験授業に参加してきました!絵が一気に上達するコツも教えてもらえて、授業や先生の雰囲気も知ることができる楽しい授業です。
ヒューマンキャンパスのアフレコ体験入学に行ってみた!
声優志望の人必見!ヒューマンキャンパスの体験入学に参加し、アフレコ授業を受けてきました!専門分野に強い通信制高校の授業が体感できます!
飛鳥未来高等学校「夢が見つかる」特別インタビュー
飛鳥未来高等学校は各種専門学校との連携が濃い通信制高校。きっと「あなたらしさ」が実現できること間違いない通信制高校です。学費や評判について先生に直接お話を聞きました!
第一回鹿島学園特別インタビュー
鹿島学園高等学校の秋葉原キャンパスにおじゃましてきました!
通信制高校のリアルな姿を知ることができます!
お住まいのエリア
資料請求される方